西東京市 坐骨神経痛 その1
突然、お尻から足にかけてのビリビリしたしびれ感…。
または座っているとお尻に起きるジンジンとした痛み…。
人によってはふくらはぎや足底にまで痛みやしびれを感じるケースがあります。
もしかして「坐骨神経痛」かもしれません。坐骨神経とはお尻から足先にかけてはしる太くて長い神経です。
なんらかのきっかけでここに痛さやしびれが生じる事を俗に「坐骨神経痛」と称しています。
坐骨神経痛を落着するには、最初に何がきっかけで苦痛が起きているのかを知る事が大事です。
そこから適切な施術、ストレッチ、体操などの対処法を立てる事が大事です。
坐骨神経痛の代表的症状
1.おしりや脚の片側だけに一定の(強くなったり弱くなったりの波がない)痛みが
起きる(まれに両足で生じてする事があります)
2.上述部位にジリジリした苦痛やしびれを感じる座った事例に苦痛が悪化する座った状態から、立ち上がる時に苦痛を感じるお尻から足にかけての部位(または広範囲にわたっての)で脱力感やしびれがあり、脚や足を動かす事がハードルが高いと感じる歩く事が困難なと感じたり、鋭い痛みを覚えるこういった症状が「坐骨神経痛」とされます。
ご予約・お問い合わせお待ちしています。
西武バス「谷戸住宅」から徒歩10秒
東京都西東京市谷戸町1-2-1 ラフィーネキタハラ106
☎042-427-4829
おおしま整骨院